公益社団法人日本ブライダル文化振興協会

メニュー
  • ホーム
  • これから結婚される皆さま
  • ブライダル事業者の皆さま
  • ブライダルコーディネート技能検定
  • 会員紹介
  • BIAについて
    • 協会概要
    • 目的・設立趣意書
    • 組織図
    • BIA入会について
    • 情報公開
  • BIA会員ログイン
2017
04Oct

(一社)日本ホテルレストランサービス技能協会 セミナー開催のお知らせ

  • What’s new, BIA関連企業・団体からのお知らせ

一般社団法人日本ホテルレストランサービス技能協会より、下記のセミナー開催について連絡が参りましたので、ご案内申し上げます。

「食卓のプロトコール(基本編)」

「食卓のプロトコール」は初めて東京B.M.C.様との共同開催事業としての取り組みであり、姉妹都市締結調印式というセレモニーを通じてプロトコールと宴会サービスの基本を学ぶ内容です。

開催日:
 10月16日(月)13:30~16:45

セミナー内容:
 ①調印式の事例と実践
 ②調印式後の午餐会サービスの事例と実践
 ③パネルディスカッション「宴会サービスの基本とスタンダード」

受講料:
 HRS会員(法人・個人)BMC会員 8,000円
 一般 10,000円

会 場:東京ドームホテル

サービススタッフ、サービスリーダー、教育担当者など多くの方々のご参加をお待ちしております。
お申し込みは下記の、URLよりお願いいたします。

「2017HRS若手塾「京都の日本茶・日本酒」

京都府農林水産技術センターより主任研究員の村上宏亮氏をお迎えし、京都の伝統的“宇治茶”に関する基礎知識を、また海外でも人気の高い日本酒では伏見で創業340余年の伝統を誇る蔵元・増田德兵衞商店の増田社長をお迎えし“伏見のお酒”についてご講演いただきます。
日本料理に欠かせない“お茶”と“お酒”の基礎知識を習得する機会として是非ご参加ください。

開催日:
 10月19日(木)13時00分~17時00分 (受付:12時30分~)

セミナー内容:
 第1部 宇治茶の香りと味について
 第2部 伏見の清酒・名水とその歴史について

受講料:
 HRS会員(法人・個人)およびB.M.C.会員 5,000円
 一般の方 6,000円

会 場:FBOアカデミー東京校 (東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル7F)

お申し込みは下記の、URLよりお願いいたします。

各セミナー お申込み

一般社団法人日本ホテルレストランサービス技能協会 ホームページ 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

カテゴリー

  • What’s new
  • 技能検定
  • BIAからのお知らせ
  • BIA関連企業・団体からのお知らせ
  • 行政・関係機関からのお知らせ
  • イベント・セミナーのお知らせ
第3回「未来の家族への想い」コンクール
技能検定指定試験機関の指定について
第14回The Master of Br…
九州B.M.C 夏のブライダルセミナー開…
消費税率の引上げに伴う価格設定について(…
セレモニージャパン開催のお知らせ
平成30年度東北B.M.C.9月例会のお…
ブライダルコーディネート技能検定のお知ら…
関東・甲信越支部セミナー及び新春賀詞交歓…
ページ上部へ戻る

公益社団法人日本ブライダル文化振興協会

Bridal Institutional Association

OTHER

FAQ

サイトマップ

プライバシーポリシー

お問い合わせ
Copyright ©  公益社団法人日本ブライダル文化振興協会 All Rights Reserved.