☔今月は「湿気対策」!

今年はすでに九州・沖縄・奄美で梅雨入り。その他は6月中旬頃の予定で『梅雨前線が活発となり大雨のおそれ』と全国的に梅雨時の大雨と熱中症に注意が必要となっています。
ブライダル現場にとっても早めの備えが最重要。
気温と湿度の上昇に伴い、食品・装飾品・設備・衣類・クローク品まで、 「見えない湿気」の影響が至るところで広がりやすい季節が、やってきています。
そこで今月は、現場ですぐに活かせる 「梅雨シーズンに注意すべきポイント」と「対策のヒント」をまとめました。
スタッフ・ゲスト・施設の安心・快適につながる一歩として、ぜひご活用ください。

✅ チェックしておきたい!梅雨の“見えない落とし穴”

🍰 引菓子・ウェルカムスイーツの保管
・高温(25℃以上)多湿のバックヤードでの長時間放置に注意、カビ発生の危険あり
・生菓子やデコレーションは直前準備&冷蔵厳守が安心

🎁 ゲストのお預かり品・クローク
・傘袋設置 or スタッフ預かりで床の滑り止めを
・紙袋・革バッグは湿気で変形も。仕分け管理が◎

🏛 会場内の装飾・備品
・絨毯や椅子布地の“におい”にご注意を(除湿&消臭対策)
・装花は花材の選定や取り換えタイミングも重要です

🙋‍♀️ スタッフの身だしなみ・機材まわり
・制服・靴・マスクの湿気対策(替えや抗菌素材の活用)
・音響・照明機器は結露や湿気の影響を受けやすいため要チェック

📄 チェックリストもご活用ください!

BIAでは、現場の皆さまの感染予防・品質管理の一環として「梅雨時期の湿気・カビ対策チェックリスト」もご用意しています。ご使用ください。
・現場責任者の点検用に
・スタッフ朝礼・引継ぎ時の読み合わせにも

👉 チェックリスト
梅雨時期の湿気・カビ対策チェックリスト

PAGE TOP