さて、業界の念願であったブライダルコーディネーターの国家検定化について、 厚生労働大臣より、ブライダルコーディネート職種に係る技能検定業務を 行う者として指定され、厚生労働省にて本日7月23日付で「指定通知書」を受領いたしました。 検定の詳細は、別途公表いたしますが、取り急ぎお知らせい…
この度BIAでは新任者・新規採用のブライダル担当者を対象とした、「フレッシュパーソン・ブライダルサービス・セミナー」を開催致します。 本事業は、下記スケジュールの通り、ブライダル総論、ブライダルビジネス実践論、実際の新規接客の進め方など、各社に共通するサービス…
この度経済産業省から、来年10月から消費税の引き上げと併せて実施される軽減税率制度の 円滑な導入に向け、業界内への広報・周知への協力依頼がありました。 また、公正取引委員会から公表された「人材と競争政策に関する検討会報告書」は、 個人として活動する者と業務委託契約などを締結し事業を営むブラ…
4月19日(木)に仙台、東京、小田原、大阪、福岡で行った筆記試験及び論文審査を 勝ち抜いた10名のファイナリストによる、接客ロールプレイング試験を 6月5日(火)にホテルニューオータニにおいて開催いたしました。 今年は、「大人数で結婚式を行いたい新郎と、少人…
4月19日(木)に仙台、東京、小田原、大阪、福岡において開催いたしました、 The Master of Bridal Coordinatorコンテスト 筆記試験結果の発表です。 筆記試験は、論文テスト及びブライダル一般教養テスト…
公益社団法人日本ブライダル文化振興協会(BIA)は、これから結婚を考える世代に、将来の家族の素敵さを想像してもらい、ポジティブな家族観や結婚観を醸成することを 目的に作品コンクールを実施いたしました。 応募総数629件の中から厳正なる審査の結果、次の通り受賞作品を決定いたしましたので、お知…